- カテゴリ
- レポート
- 開催日
- 2016年3月9日(水)・10日(木)
- 場所
- サンシャインシティ文化会館4F
2015年9月に続き、2016年3月9日(水)・10日(木)に開催された第8回「リトル・ママ フェスタ」。今回も、池袋のサンシャインシティにたくさんの親子が集いました。大にぎわいの様子をレポートします!
池袋・サンシャインシティにママ&キッズが大集合!
親子で楽しめるステージ、ママ作家の手づくり雑貨SHOPやマッサージなどのいやし体験が気軽にできるママブース、子育て支援企業の最新情報にふれることができる企業ブースをはじめ、ハイハイレースやクイズ大会など楽しいプログラムが目白押しのリトル・ママフェスタ。第8回をむかえる今回も池袋サンシャインシティで開催され、10時の開場と同時にたくさんの親子がお目当てのコーナーをめざして集います。ママによる、ママのためのお祭りの始まりです!
開場前にご覧の通りの行列が。人気イベントとして定着!
「どんなイベントか楽しみ!」ママ達、続々入場です
おひるねアートのコーナーは、今回も大盛況でした
フェスタ2日間の来場者数は1万2千人!
女子アナが厳選した「女子アナフリマ」も開催しました
ママ友できちゃうおしゃべり会でリラックス
みんなで踊ろう!ブンバ・ボーン!
1日目のゲストステージは、ねんドル岡田ひとみさんによる「親子で楽しむねんどのヒミツ」、2日目は、NHK「おかあさんといっしょ」でおなじみ・たにぞうさんの「みんなあつまれ!ブンバ・ボーン!」で大もりあがり。絵本やアニメでおなじみのペネロペステージでは、「かわいい!」の声があがりました。ゴスペル、フラ、ベリーダンス、ブラスバンド演奏など、ママサークルが日頃の練習の成果を披露するたびに、大きな拍手が起こります。ステージでがんばるママといっしょに子どもも歌ったり踊ったりなど、微笑ましい光景も見られました。ハイハイを競うハイハイレースやカタカタ押しを競うカタカタレースは今回も大人気。カメラ片手にわが子の勇姿をおさめるママ達の笑顔が印象的でした。
ひとみお姉さんがねんどの楽しみ方を伝授
ブンバ・ボーン!のリズムにノリノリ
ステージ上で、親子フラワーレッスンを開催
フラサークルによるフラダンスステージ
フラのトロピカルな衣装もママ達の間で人気です
お姉さんといっしょに踊るペネロペステージ
子どもと一緒にエクサでお腹のくびれ美人に
日頃のレッスンの成果を披露する“フラママ”
あでやかなベリーダンスのステージも
全員主婦☆チョベリバガールズの楽しいステージ
サンシャイン水族館のペンギンが登場!
ボーカルとピアノで贈るプレミアムステージ
大人気だったマッチョ! オンステージ!
練馬区のゴスペルサークルのママ達が熱唱♪
フラのステージ。決めポーズが素敵です
ママブラスバンドがサンサン体操などを演奏
ママ達のフラステージに子ども達もくぎづけ☆
妖怪えほん作家によるパネルシアター
ボディーラインが美しいタヒチアンダンス
大人気のカタカタレース。「僕が一番!」
「こっちへおいで~」。ママも必死のハイハイレース
ハイハイレースで優勝!はじめての一等賞です
試食、試飲、プレゼントなど嬉しい特典がたくさん!
今回のフェスタには、飲食、保険、習い事など子育てを支援する22もの企業が出展。アンケートに答えるとその場でプレゼントやサンプルがもらえたり、新製品の試食や試飲ができたりなどうれしい特典がたくさんで、どのブースも行列ができていました。「ブースを回ってスタンプを集めるスタンプラリーは子どもといっしょにできるので、毎回楽しみにしています!」という“リピーター”の声も。毎日の育児が楽しく便利になる最新情報を知ろうと、商品を試したり質問したりなど、積極的にかかわるママの姿がたくさん見られました。
無料アプリをインストールしてプレゼントをゲット
企業ブースでは小さい子でもクジが楽しめます
英会話教室のブースではレッスン体験を実施
資料請求すると食育絵本&野菜がプレゼント
子連れで気軽に保険の相談もできます
サンプルをもらえるので使い心地を確認できます
担当者から商品の特徴を直接聞けるのも魅力
絵本アプリの使い心地を親子でチェック
ディズニーグッズが当たる抽選会を実施
メイクアップアーティストが眉のタッチアップを
アンケートに記入して素敵なプレゼントをゲット
だしを使ったみそ汁の試飲も行われました
食のブースでは、新鮮で安全な野菜を陳列
企業のキャラクターも登場してPRしました
天然水を親子で試飲。「おいしいお水だね」
「マッチョ29」のメンバーと記念撮影
後日の面談希望者には似顔絵のプレゼントも
訪れたママ達にお金の育て方を紹介
立ち寄ったママはフルーツヨーグルトの試食も
赤ちゃんのスキンケアアイテムをチェック
わからないことや気になることは気軽に質問
ママ作家やママセラピストが大活躍!
「サークルの活動をたくさんの人に知ってもらいたい!」「ハンドメイド作品を見てもらいたい!」「磨いたスキルで役に立ちたい!」などの思いがつまったママブース。子連れ&リーズナブルな価格で気軽に楽しめるのが大きな魅力です。
今回も、ハンドメイドアクセサリーや子ども服のSHOP、ネイルやリンパマッサージ、アロマスプレーづくりなどの癒しブース、親子で参加できるワークショップなど、バラエティに富んだ内容。買物や施術を通してママ同士がふれあい、明日へのパワーをチャージ!
春色の帽子がとてもキュート!カラーバリエも豊富
かわいいベビーグッズを試しながらトークを
子連れで気軽にネイル体験できる幸せ
ハンドメイドの子ども服や雑貨、スタイがずらり
子どもの個性や才能がわかる赤もち診断会を開催
タイのソープカービングを体験中!
子連れ限定タイ料理教室のママ講師とお子さん
気軽にケアできるかっさマッサージを体験
親子おそろいでつけたい! アクセサリー
「うれしい!」「楽しい!」たくさんのHappyに包まれた2日間
豪華な商品が当たる! と注目の「リトル・ママクイズ大会」は、ステージのラストを飾ります。今回は、ハンディクリーナーやロボット掃除機をプレゼント! 見事に勝ち残ったママは、ステージ上で「嬉しいです!」と喜びのコメント。
フェスタ最後のお楽しみは、スタンプラリーで集めたスタンプで、ガラポン抽選会です。抽選コーナーには、子ども用食事クッションや多機能ミキサー、マザー牧場の入場招待券、UVケア化粧品など豪華な商品が並び、最後まで賑わっていました。「たにぞうさんのステージが楽しかったです!」「スタンプラリーでプレゼントをもらえて嬉しい!」など、たくさんのHappyにあふれた2日間でした。
○か×か、どっち? 毎回大人気のクイズ大会
クイズ大会で勝ち抜き、ロボット掃除機をゲット!
ドキドキの抽選会「当たるといいな」
「お目当ての商品が当たってうれしいです!」
「企業ブースを回ったスタンプラリーが楽しかった!」
「友達同士で来ていろいろ楽しめました☆」